予備校を選ぶ際に、お目当ての先生がいるか、家から近いかなど検討材料がいろいろあるなかで、スタイルとしては個別指導と集団指導があります。
それぞれにメリットがありますが、できるなら自分に合った指導法で合格に導いてほしいものです。
そこで今回は、個別指導のほうの特長と、個別指導に適している生徒の特長を合わせて紹介します。
個別指導の特長・メリット
まず、生徒一人ひとりの学力に見合った授業が展開される点です。たとえば、得意科目の点をさらに伸ばしたい、苦手科目を重点的に克服したいなど、個人のペースに沿った指導が行なわれます。効率的なやり方で、より成果が出やすいパターンです。
次に、生徒個人の都合を優先して予備校に通える点です。というのも、集団指導は他の生徒と歩調を合わせながら授業が進むため、仮に授業に出席できないと、周囲の生徒に遅れをとってしまいかねません。その点、個別指導は、クラブ活動やプライベート(家庭的)な事情を考慮してもらいやすいといえます。
また、納得がいくまで質問をして授業の理解を深められる点です。集団指導だと多くの生徒がいるだけに、質問するのに委縮してしまう場面がありますが、個人指導は基本少人数制なので、周囲に遠慮する必要がありません。
個別指導に適している生徒とは
あらかじめ補強しておきたい科目がある、一部の大学で課される小論文対策を考えているなど、集団指導ではカバーしきれない範囲を学習したい場合です。理解の追いついていない科目や、一人では対策が難しい科目は時間がかかるからです。また、自分のペースを保ちつつしっかり勉強に励みたい生徒にも向いています。
クラブ活動との両立をはかっている生徒にとっても、特に大会などで忙しい時期には融通がききます。そして、クラブ活動が終われば、あらためて集団指導のカリキュラムに移行する選択肢もあります。
さらに、先生との信頼関係を密に築きながら、質問しやすい雰囲気のなかで学びたい生徒にも向いているでしょう。わからないところを徹底的につぶしたいという気概のある生徒には、最適の環境といえます。
まとめ
ここまで、予備校の個別指導をメインに取りあげてきました。もちろん、集団指導にも周囲と切磋琢磨しあえる環境、料金が個別指導と比べると比較的割安など、メリットはあります。
ですので、いくつか予備校を吟味しつつ、自身のライフスタイルや性格に合った指導方法を選んでみてはいかがでしょうか。
またとない受験勉強が、悔いのないものとなるようお祈りしています。